RSS機能を使い倒そう!

ナチュログスタッフ

2006年02月24日 13:53

RSSとは、ウェブサイトのニュース・blogなどの記事やタイトルを配信する為の技術です。
これを利用すれば、blog@naturumの新着記事や、気になるblogの新着記事をすぐにキャッチ。
ウェブサイトにアクセスすることなく更新されているかを確認することができます。

blog@naturum ではこのRSSに対応しています。
RSS用のURLは下記の各場所より取得できますのでご確認ください。

blog@naturumトップのRSSで全体の新着記事をチェックできます。
RSSの画像を右クリックしてURLをショートカットコピーして下さい。
http://blog.naturum.ne.jp/entry.rdf というRSS用のURLがコピーできます。
このURLをRSSリーダーに登録しましょう。




カテゴリページや地域ページのRSSなら、そのカテゴリや地域に絞った新着記事をチェックできます。
RSSの画像を右クリックしてURLをショートカットコピーして、URLをRSSリーダーに登録しましょう。


blogでは、RSS1.0とRSS2.0のRSSが取得できます。
RSS1.0あるいはRSS2.0の文字を左クリック、URLをショートカットコピーして、URLをRSSリーダーに登録しましょう。




map@naturumのRSSは最新の地図へのトラックバックをチェックできます。


フォトラバのRSSは最新のフォトラバのトラックバックをチェックできます。



RSSリーダーはこちらでご利用できます。

My Yahoo!

ニュース ブログ 自動収集ソフト - goo RSSリーダー

他にもたくさんありますので、お気に入りのRSSリーダーを見つけましょう。



あなたにおススメの記事
関連記事